店舗ブログ

今日から使えるクルマの豆知識☆ Part7

こんにちは!奈良ダイハツ郡山店です(*‘ω‘ *)

今回は、ナンバープレートについてお話したいと思います\(^o^)/

お車のナンバープレートの数字を、希望番号にされている方も多いと思います。

たまに、「数字の横のひらがなは希望できないの?」というお問い合わせをいただくことがあります。

ひらがなは、希望できないんです。それには理由がありまして、ひらがなも自動車の種別を表しているからなんです!

軽自動車を例にご説明させていただきます(^O^)

 

・黄色のプレートに黒い文字(「自家用」といいます)で使用されているもの

あ、い、う、え、か、き、く、け、こ、さ、す、せ、そ、た、ち、つ、て、と、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、ほ、ま、み、

む、め、も、や、ゆ、よ、ら、る、を

 

・黄色のプレートに黒い文字で、レンタカー用

 

・黒色のプレートに黄色い文字(「事業用」といいます)で使用されているもの

り、れ

 

50音の中で使われていない文字があるのが分かりますか??

「お」「し」「へ」「ん」の4つが使われていないんです。

その理由は…

「お」;似ている字形の「あ」「す」「む」との読み誤りを避けるため。「を」で代用

「し」:「死」を連想させるため

「へ」:「屁」を連想させるため

「ん」:他のひらがなと比べて発音がしづらい

ということなんです。

カラクリが分かると面白いですね(^^)

ちなみにですが、ひらがな書体の名称は「小松書体」と呼ばれているらしいです。

 

次回の更新をお楽しみに(^^♪