地域イベント・
企画グループブログ

福祉車両体験試乗会

奈良県立榛生昇陽高校 福祉車両体験試乗会


9月14日(金)に、宇陀市榛原にある奈良県立榛生昇陽高等学校にて、高校1年生1クラスを対象に、福祉車両体験試乗会(授業の一環として)を行いました。

体感していただいた内容は、

① アトレー・スローパーでの校内試乗

(車の中で車イスに乗ったままの状態だとどれくらい揺れるかの体感)

② タント・ウェルカムシートでの、助手席乗降の体感

③ タントスローパーでの、車イスの載せおろし体感

この3つの体感をして頂きました。

この体験会を通じ、実際に介護に携わられることになるであろう生徒の皆様に

ダイハツ車の取り扱い方法を理解してもらい、使いやすさを実感してもらうことで

ダイハツ車のファンになっていただけたら嬉しいなと感じた日でした♪


地域貢献活動一覧ページに戻る